週末は大好きなスノーボードを楽しむために福井県のスキー場に行ってきました
金曜の夜中に出発したんですが、連日の寒波のおかげで、滋賀県に入ると雪・雪・雪。
名神高速道路から米原JCで北陸道に乗り換えて福井北ICを目指します。
名神の多賀SAで運転を交代して北陸道から現地まで私が担当することに。。。
時刻は早朝5時、眠い目を擦りながら安全運転で走っていると、北陸道の木ノ本あたりから雪は本降りに。
このあたりから敦賀の向こうまで山岳地帯になるので、気温はグッと下がるんですね
まだ夜が明けない雪が降りつける高速道路というのは暗闇から白い無数の雪がフロントガラスに向かって当たってくるのでとても目が疲れます。ましてや睡眠不足の状態ですから、雪を見ていると催眠術にでもかけられたかのように瞼が落ちてきてしまうんです
でも、みんなの命を預かっている運転手ですからそんなことに負けてはいられません。
気分転換をしながら無事に高速を降りた頃には空はうっすらと明るくなっていました。
スキー場まではあと1時間弱。これを乗り切れば降りたてのふっかふかのパウダースノーが待っている
と思うと心躍ります(笑)
そして現地に着くと雪はやみ、空にはキレイな青空が!
まさにご褒美ですね
神様ありがとう!と感謝でさらにテンションupです(笑)
結局、天気は晴れ間が広がったり、曇って雪が降ったりと気まぐれな空でしたがサラサラの雪を相手に朝から晩までみっちり滑り込み大満喫の二日間でした


金曜の夜中に出発したんですが、連日の寒波のおかげで、滋賀県に入ると雪・雪・雪。
名神高速道路から米原JCで北陸道に乗り換えて福井北ICを目指します。
名神の多賀SAで運転を交代して北陸道から現地まで私が担当することに。。。
時刻は早朝5時、眠い目を擦りながら安全運転で走っていると、北陸道の木ノ本あたりから雪は本降りに。
このあたりから敦賀の向こうまで山岳地帯になるので、気温はグッと下がるんですね

まだ夜が明けない雪が降りつける高速道路というのは暗闇から白い無数の雪がフロントガラスに向かって当たってくるのでとても目が疲れます。ましてや睡眠不足の状態ですから、雪を見ていると催眠術にでもかけられたかのように瞼が落ちてきてしまうんです

気分転換をしながら無事に高速を降りた頃には空はうっすらと明るくなっていました。
スキー場まではあと1時間弱。これを乗り切れば降りたてのふっかふかのパウダースノーが待っている

そして現地に着くと雪はやみ、空にはキレイな青空が!
まさにご褒美ですね

結局、天気は晴れ間が広がったり、曇って雪が降ったりと気まぐれな空でしたがサラサラの雪を相手に朝から晩までみっちり滑り込み大満喫の二日間でした

PR
この記事にコメントする