現地では、大阪リファインショップ会の「秋の建替・リフォーム相談会」も同時開催されていて
多くのお客様でとても賑わっていました。
大阪ショウルームは西日本最大規模でたくさんの住宅設備機器が展示されていますので、見ているだけでも
あれこれと夢が膨らんで(笑)楽しいです。
ご参加してくださった皆様にも楽しんでいただけたようで良かったです。
催し物のひとつに、「笑福亭 恭瓶氏」による落語がありました。
私は落語を生でみるのは初めてでしたので、とても新鮮で、お話もおもしろかったです

これからもいろいろなイベントを企画していきますので、どんどん参加してくださいね。
7日、8日の2日間は先日告知させていただいた「リファイン祭りinパームシティ」でした!
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました
2日間、本当にたくさんの方でとっても賑わいました。まさにお祭りです
IHとアラウーノのお申し込みも多数いただきましたし、カブトムシプレゼントも人気でした
ウォンバット君とウォンバットちゃんも小さいお子さんたちに大人気でしたね。
当日はナショナルの住宅設備機器をいろいろ展示したんですが特に今話題の全自動おそうじトイレ「アラウーノ」が注目でしたよおそうじの手間が省けるというのは、主婦の皆さんにとってはとても助かりますものね
七夕の笹にはみなさんの願いがこもったたくさんの短冊が飾りつけられ、初めは緑だけだった大きな笹もイベントが終わる頃には華やかになっていました
私ももちろん短冊書きましたよー。内容は・・・秘密です(笑)
これからもいろいろな趣向を凝らしたイベントを企画していきますので、楽しみにしていてくださいね

7月7日(土)8日(日)の2日間、和歌山 パームシティの1F トイザラス前の広場で『リファイン祭り』を開催いたします。
主な内容はナショナルの住宅設備機器の展示、リフォーム相談、オール電化試算など盛りだくさんです

目玉企画としまして、今話題の全自動おそうじトイレ「アラウーノ」、IHクッキングヒーターを各1台のみ、現品商品をなんと

そしてさらにアンケートにご記入いただいた方にはもれなくリファイン和歌山北特製の「こけ玉」をプレゼント

ほかにもカブトムシ



展示商品は・・・
・システムキッチン「GENEO」
「FiT i」
・全自動おそうじトイレ「アラウーノ」
・システムバス「i-U」
・自然冷媒ヒートポンプ給湯機「エコキュート」
・ミストサウナ「iミスト」
です。体験型となっておりますのでアラウーノでは実際の水の流れをご覧いただけますし、iミストはご家庭でのミストサウナの効果を服を着たままでも実感していただけます。
IHの体験ももちろんokですよー

当日は七夕ですので巨大笹を設置しています。願いを込めて短冊を書いてみませんか?
2日間、お楽しみが一杯の「リファイン祭り」にどうぞお気軽に遊びにきてくださいねー



日時:7月7日、8日 10:00~20:00
会場:パームシティ 1F トイザラス前広場。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております

※1 アラウーノ・IHは抽選です。当選された場合の条件は工事費別途要、リファイン和歌山北で取り付け工事をさせていただける方のみとなっております旨、御了承ください。
ライター:yoshi
会場として使わせていただいた関西電力はぴeライフスクエアのキッチンサロンはナショナルのシステムキッチンが採用されており、白を基調とした内装でまとまっています。IHクッキングヒーターもたくさん設置してあってお料理が楽しく快適にできる空間となっています

さて、お料理教室ですがメニューは簡単中華

・鯖の中華揚げ
・スペアリブの香り煮
・うずら卵のしゅうまい
・かんたん紅鮭やきめし
の4品ですが、やきめしは先生のほうで作ってくださったので、実際みなさんに作っていただいたのは3品です


説明のあと作り始めて驚きました



完成した後はみんなで試食です



定年退職後、日々の時間を趣味や楽しみのために使ったり、いろいろとチャレンジされてる方が多いようです。打ち込めることがあるっていうのは本当に素晴らしいですね

ライター:yoshi
5/19・20の2日間「くらしのでんきフェア2007」がマリーナシティのウェーブで開催され、本当にたくさんの方にご来場いただきました




20日の日曜日は特にタレントの城咲 仁さんのIHクッキングショーがあったので、朝早くから会場前には長蛇の列が・・


残念ながら写真は一切禁止だったので、撮ることができませんでした。上の写真は仁様の登場を今か今かと待ちわびている人・人・人です(笑) 仁様が登場すると女性の「キャー

料理をされている姿もなんともスマートで、男前は何をしてもサマになるなぁ~と思いながら見ていました。
なんでも、全国からおっかけの人も来ていたらしく遠くの人ではなんと九州からだとか



今度はどんなタレントさんが来るのかな~と秘かに楽しみにしている私なのでした(笑)
ライター:yoshi
今日は男性のみなさまにご案内でーす
普段の暮らしの中で、キッチンに立ってお料理されることありますか?
最近では男性の料理家もたくさんいらっしゃるように、一般家庭でもお父さんがお料理をしてくれる!
なんて声もちらほら耳にしますね
そこで今回リファイン和歌山北では「お手がる!男の料理塾」と題した男性のための男性のみのお料理教室を開催いたします
と言っても、今まで料理なんてしたことないよー。一人で料理教室に参加なんて恥ずかしいよー。などと思われがちでしょうが大丈夫プロの先生が丁寧に教えてくださいますし、スタッフもサポート致します
なにより男性ばかりで気兼ねなく、お料理体験ができますよ
普段いつも家では何もしないから、たまには奥様やお子さん達においしいご飯を作ってあげたい!
健康を気遣った食事をしたいから、料理を覚えたい!
定年退職後のやりがいある趣味になるかなー?
こんな方にはピッタリですよぉ!
気になるメニューは
・・・鯖の中華揚げ
・・・スペアリブの香り煮
・・・うずらの卵のしゅうまい
・・・かんたん紅鮭の焼き飯
以上4品、簡単中華です 酒の肴にもなるメニューですね~
(笑)
5/26(土)
時間:10:00~
場所:関西電力はぴeライフスクエア
参加費:無料
申込〆切は5/22(月)です。お申し込み、お問い合わせは0120・27・2520までお気軽にどーぞ
ライター:yoshi
イベントのお知らせでーす
5月19日(土) 20日(日)の二日間、和歌山マリーナシティ 多目的ホール「ウエーブ」にて
関西電力主催のオール電化イベント【くらしのでんきフェア2007】が開催されます
年に数回開催されているイベントですが、今回のスペシャル企画はすごいです
19日は言わずとしれた吉本の芸人、『桂小枝氏のお笑いトークショー』
20日は多方面で活躍中の元カリスマホスト、『城咲 仁氏のIHクッキングショー』です
どちらも見逃せないですね~
その他にもIH体験クッキング、
地元有名シェフによるクッキングバトル、
コンテナガーデン教室、
懐かしの列車体験、
国産オートバイ(昭和40~60年代)展示などなど楽しい企画が盛りだくさん
もちろんオール電化のイベントですから、最新住宅設備機器の展示や光熱費試算など、暮らしに役立つ情報もいっぱいです
ご家族みんなが楽しめるイベントはくらしのでんきフェアに決まり
もちろん、入場は無料でどなたでもご来場いただけます。
お出かけにはもってこいの気持ちのいいこの季節、くらしのでんきフェアでオトク情報をたくさんゲットして
有名人も間近で観て、マリーナシティで遊んで帰る19、20日の過ごし方はこのプランで決定ですね(笑)
リファイン和歌山北も参加していまーす。ぜひぜひ、みなさまのご来場をお待ちしております!
当日、スタッフは派手なジャンパーを着てウロウロ(笑)していますよー
見かけた方は声をかけてくださいね
ライター:yoshi